昨日は前勤めていた会社の人たちと飲んだのだけど、やっぱり色々キツいものがありますな。カラオケとか勘弁して欲しい。まあ歌うは歌うんだけど。ヒカシューとか。ヒカシュー1曲しか無くてゲンナリだった。まあゲンナリっつー割には歌うんだけど。前の会社は良い人多くて良かったんだけども色々まーっつうのはありますな。
というわけで、GW突入、4月も終わっちゃうのでチャートというか今月気に入った曲。新しいのと古いのと混ざってるけど気にしないでチョ☆
Shut The Fuck Up Bitch/Mechanical Brothers & SATOSHI HONJO
Untitled / DJ Troll & YUSHI HONJO
Tourette (Switchblade remix)/Frank Kvitta
Poland (Andre Frauenstein remix)/Dariush Gee
Unity/Ryuji Takeuchi
Please Don't Be Angry/Albert Kraner
Plastic/Bruce
Der Froschkonig/KAOZ & S EWE
Deep In My Soul/Orman Bitch
こんなところかな。
Mechanical Brothersと俺のやつはどこかから出るらしいです。彼らを見てると自分の消極性と言うかそういうのに恥じ入ってしまう。もうとにかくガンガンどこかに送ってリリースするっていう行動は見習わなきゃ、と思います。Trollとユウシのは「くにおくん」ネタなんだけど、恐らく向こうがそれに気がついていないであろうアレンジで逆にそれがオシャレ。合作の面白さが出た感じ。KvittaとKaoz & EWEのはちょっと前に出たやつなんだけど今頃来ました。多分GEEさんのもちょっと前のかも。Takeuchiさんのはすごくカッコいい。いわゆるテクノ系にもハード系にも混ざる感じが素敵。Kraner / Bruceのイタリアンハード一派は最近良作をバンバン出してるので要チェックでしょう。割とテクノよりのハード。Orman Bitchの新しいのは今までのガーガーした感じが無くて良かった。歌モノ。
では皆様良いGWを。
2009/04/29
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
好みが似ているので参考になります。
くにおくんネタ聴きたい……(笑)リリースされるのを待ってます。
>江西さん
どうもありがとうございます。
くにおくんは出るのかな〜。どういう流れになっているのかわからないんですが。多分、次のアドレナリンでかかるんじゃないかと。
コメントを投稿