2009/05/09

021 : 雑記

 とりあえず、スペインのMechanical Brothersと の合作が一段落して、まあ、既に書いてますが、"RINGU"はViper XXLさんの所から。後は、ハンガリーのRobert FabianのResolutionから俺主体のが1曲、Jason Littleさんの所からメカニー主体のが1曲出るみたいです。残り1曲俺主体のはこれから。

 Mechanical BrothersのDavidは何か日本が好きみたいで、とにかくマンガとか詳しい。詳しいって 言っても、まあ、日本の普通の子って言う感じだけど。AKIRAとかそういうのが好きって言う。ちなみに、ペットの犬の名前がクマゴロー。らしいです。なんかメッセンジャーでしかやりとりしてないけど、何か気が合うっていうか。たまに説教されてるけど。

 で、あと、いくつか合作の予定あって、ループが来ないのもあるからそんなにないのかな。(俺が送ってないのもあるし。)こちらから催促すればいいんだろうけど、合作ばかりやるわけ にはいかないので難しい所。ループしか来ないから結局自分のテイストになるんだけど、やっぱり合作だからなーと言うか。面白いんだけど。人のループとかパーツとか見ると面白いです。ああ、こういうやり方もあるのか、とか。俺のやり方って案外普通なんだな、とか。

 まあ、自分のも作ってて、それもこれから形になるんじゃないでしょうか。1つ某所からオファーあって作ったけどハードテクノっぽ くないらしく、ダメ出しされちゃって作り直したけど、どうなのかな。まあ、色々と。って言う。

 今日Unitにサージオン来てるんですね。よくよく考えたら彼って同世代なんだよなあ(確か)。だけど、Legendだもんなあ。すごいよなあ。

 自分は結構遠回りして最近Techno系統の音楽に手を出したので、よろしくお願いします。

0 件のコメント: